商品情報
TOP > 商品情報 > 野菜 > 果菜
野菜
トマト
果菜
根菜
葉菜
菌茸
果物
加工品
その他
特集
株式会社グッドフィールド 商品情報 果菜

カボチャ

カボチャ
弊社は主に粉質でホクホクしたカボチャをお取り扱いしています。
多くの品種の中から土地や気候に合った最適なものを選び、収穫適期を見極めて収穫し、完熟させたカボチャを全国の産地からご提供しています。
中には出荷期間の短いものもありますので、お見掛けになった際は是非お手に取ってみてください。
どの品種もカボチャ本来の味が濃厚で、まったく味付けしなくても美味しさを感じて頂けると思います。
もちろん煮物・揚げ物などのお料理やお菓子作りにもピッタリ。

主な産地と出荷時期

カボチャ

栗ゆたか
栗ゆたか
水っぽさが少ないカボチャです。
果肉は濃い黄色で、甘みとホクホク感が強い品種です。
マロンかぼちゃ
マロンかぼちゃ
名前にマロンがついていることからもわかる通り栗の様な甘味とほくほく感を持っています。
主な産地:鹿児島(1-2月、5-6月)/沖縄(1-5月)/富山(8-9月)
主な産地:宮崎(6-8月)
甘旨

栗マロン
< あまうま>の名前の通り、甘みが強いかぼちゃです。濃いオレンジ色の果肉で、しっとりとして深みのあるコクが絶品です。

九重栗
九重栗
とがった形が特徴のカボチャです。
濃い色の甘みが強い果肉は粉質でほくほくしています。
皮があまり硬くないので皮付きのまま煮物などにするのもおすすめです。
主な産地:北海道(9-10月)
主な産地:北海道(10-11月)
白い九重栗
白い九重栗
表面が白い九重栗カボチャです。
果肉も濃い黄色と、強い甘みを持っています。
皮と果肉の色味を活かすとお料理が優しい色合いで素敵です。
ほっこりカボチャ
ほっこりカボチャ
名前の通りほっこりとしていて冬至のシーズンに出荷されるかぼちゃです。
濃い緑の皮と濃い黄色の果肉で見た目にも鮮やか。味も高粉質で甘みが強く美味しいです。

主な産地:北海道(11-12月)
主な産地:北海道(11月下旬-1月上旬)

その他果菜類


キュウリ
キュウリ
表面の白い粉(ブルーム)が付着しているものやとげが鋭いものは、鮮度がよく、香りや味わいが違います。
ちなみに90%以上が水分でできているキュウリは、むくみや食欲増進にいいと言われています。
ゴーヤ
ゴーヤ
独特の苦みがクセになる栄養たっぷりの野菜です。
沖縄料理のゴーヤチャンプルーでも有名です。

ズッキーニ
ズッキーニ
味はナスに似ていて形はキュウリに似ていますが、意外にもカボチャの一種(ペポカボチャ)の野菜です。
ラタトゥイユ、グラタンなど洋食にぴったり。ざっくり炒めるだけでも美味しく食べることができます。
トウガラシ
トウガラシ
辛いという印象が強いですが、辛くない甘とうがらし(万願寺とうがらしや獅子唐など)と言われる種類もあります。
また、ピーマンやパプリカなどもトウガラシの仲間です。
トウモロコシ
トウモロコシ
甘味とシャッキッとした食感が美味しいトウモロコシ。
地域によっては主食としても食べられることから栄養もたっぷりです。
ナス
ナス
煮たり焼いたり漬物にしたりと、様々な用途に使えます。
一般に国内では南にいくほど長く大きな品種を多く栽培しているようです。
弊社では筑陽なすというキメが細かくアクの少ない品種を主に取り扱っております。
パプリカ
パプリカ
赤や黄色で食卓が鮮やかな印象になります。
品種と熟度によって色の違いができます。
ピーマンより苦みが少なく肉厚で大きめのサイズです。
ピーマン
ピーマン
ピーマンは、獅子唐やパプリカと同じでトウガラシの仲間です。
苦手な方も多い独特の苦みと青臭さを丁寧に育てることで抑えることができます。
No Photo
ホオズキ
ヨーロッパなどでは食用として栽培されていて、日本でもここ数年、珍しい食べ物として徐々に知られるようになりました。
食べられるのは中の丸い実で、独特の濃厚な甘酸っぱさがあります。
PAGETOP