商品情報

TOP > 商品情報 > 野菜 > 葉菜

野菜
トマト
果菜
根菜
菌茸
果物
加工品
その他
特集
株式会社グッドフィールド 商品情報 葉菜

葉菜類

No Photo
アイスプラント
つぶつぶが表面についていてまるで葉が凍ったように見えます。
この粒は実は塩分を豊富に含んでおり、そのまま食べてもほんのり塩味がして美味しいです。
アロエベラ
アロエベラ
アロエは多肉植物で、厚みがある葉の透明なゼリー状の葉肉を食用に用います。
ツルッとした食感が持ち味です。
ちなみに観賞用のアロエとは別の種類で、食用のアロエベラの葉肉部分は苦みが少なくなっています。
エゴマ
エゴマ
独特の香りで、韓国料理などには欠かせない食材です。
シソのような見た目の葉は、大ぶりで、お肉やおにぎりを巻いて食べるのもおすすめです。
オオバ
オオバ
お寿司や刺身など、生食の習慣の多い日本では昔から、和食を引き立てる香味野菜として様々な料理に広く使用されています。
すっきりとした香りでお料理のアクセントになります。
キャベツ
キャベツ
年間を通して様々な産地から市場に出回っています。
晩冬頃にはハニーキャベツと呼ばれるものもご提供しています。甘味が特に強く肉厚なのに柔らかさも兼ねていてとても美味しいです。
クウシンサイ
クウシンサイ
クウシンサイ(空心菜)は、茎の中が空洞になっている事にちなんで名付けられたようです。シャキシャキとした食感の茎と、少しヌメリを持つ葉が特徴で、中国や東南アジアでは定番の野菜だそうです。炒め物などに最適です。
セロリ
セロリ
欧米では肉の臭み消しとして古くから煮込み料理やスープなどに使われてきました。
シャキシャキの食感を活かしてサラダなどにもおすすめです。
チンゲンサイ
チンゲンサイ
チンゲンサイ(青梗菜)は加熱しても葉柄部分はシャキっとした食感が残ります。
小さいサイズのミニチンゲンサイと呼ばれるものはそのままの切らずに調理できます。
可愛い見た目を活かしたお料理に最適です。
No Photo
ニラ
日本でも古くから親しまれてきたニラは、肉の臭みを消し、内臓の働きをよくする効果のもあるとか。
スタミナ料理としてもよく使われています。
ネギ
ネギ
一口にネギと言っても種類は様々。下仁田ネギなどは太くて白い部分が甘くて美味しいです。一方、青ネギ(九条ネギ)は青い部分と白い部分両方美味しく食べられます。
体にもいいのでまさに「薬味」といったところです。
ハクサイ
ハクサイ
中国原産と言われているハクサイは東洋を代表する野菜です。
一般的には芯に近い部分は薄い黄色になっていますが、オレンジ系に色づいているものもあります。
パセリ
パセリ
お料理の添え物のようなイメージがあるかもしれませんが、栄養をたっぷり含んだ野菜です。
スープやソース、揚げ物の衣に混ぜるなど香りを活かしてご使用ください。
ベビーリーフ
ベビーリーフ
発芽して10日~30日以内の「野菜の葉っぱの赤ちゃん」の総称です。種類に決まりはなく、彩りよく様々な葉の組み合わせになっています。
葉が成長するための豊富な栄養を含んでいます。
No Photo
ホウレンソウ
おひたしや炒め物、お味噌汁など様々な用途があるホウレンソウ。
生で食べる場合はサラダホウレンソウというアクの少ないものが最適です。
No Photo
ミズナ
元は京都を中心に関西で食べられてきた野菜だそうですが、現在は全国で生産されています。
お鍋や炒め物に、また生で食べる場合はサラダミズナという生食用のミズナも販売しています。
No Photo
モロヘイヤ
豊富な栄養を含み、加熱した時のねばねば感が独特の野菜です。
エジプトでは「王様の野菜」という意味の名前なんだそうです。
おひたしやスープなどでお召し上がりください。
PAGETOP